JavaScriptSharePoint Online のドキュメント ライブラリにアップロードした .aspx ファイルから JSOM を利用したい SharePoint Online のドキュメント ライブラリに拡張子を .aspx とした HTML をアップロードすると、そのままブラウザで HTML の内容を表示できることは以前の記事で書いた通りです。 SharePoint ...2020.07.20JavaScriptSharePoint Online
JavaScriptSharePoint Online モダン ページで “ちょっと” カスタマイズできる方法を模索してみる SharePoint Online のモダン ページを利用すると、ユーザーが自由にページのレイアウトを作成したり必要な Web パーツを配置したりといったことが簡単にできます。 しかし一方で、何かしら "ちょっと" カスタマイズした...2018.12.26JavaScriptSharePoint Online
JavaScriptJS リンクで列の値に応じて行の色を変える(クイック編集モード対応) この記事は、Office 365 Advent Calendar 2017 に参加しています。 Office 365 Advent Calendar 2017 SharePoint Server 2013 以降や、Share...2017.12.08JavaScriptSharePoint 2013SharePoint 2016SharePoint Online
JavaScriptSPUtility.js を使ってみた SharePoint のリストを触っていると、ちょっとだけ工夫したくなるときがあります。例えば…「アイテムの新規作成時には入力させたいけど、編集時には入力させたくない列がある」「姓と名の列が入力されたら、自動的に氏名列に値を入れたい」「U...2014.11.26JavaScriptSharePointSharePoint Online
JavaScriptJavaScript を使ってリッチ テキスト列から取得した値から文字だけを取り出す SharePoint 2013 から JavaScript を利用した JS リンクなどの仕組みにより表示部分をカスタマイズすることも多くなっています。その時に、意外と融通が利かないのがリッチ テキスト列の値で、装飾のための HTML タ...2014.06.20JavaScriptSharePoint 2013SharePoint Online
JavaScriptリストの特定のフォルダー内にあるアイテムを JavaScript から取得する 「リスト内にフォルダーが作成されており、その特定のフォルダー内のアイテムの一覧を JavaScript から取得する」という、良く利用されそうなシナリオですが、なかなか情報が見つからない(特に日本語では)という声を聞いたので、自身の備忘録...2014.06.16JavaScriptSharePoint 2013SharePoint Online
JavaScriptログインしているユーザーのプロファイルを JavaScript で取得する SharePoint を利用していると、ユーザーの部署名などのユーザー プロファイルを JavaScript から利用したいという要望は多いかと思います。以前、下記のような記事を投稿しましたが、この方法はあくまでも裏ワザ的なものでした。 ...2014.04.15JavaScriptSharePoint 2010SharePoint 2013SharePoint Online
JavaScriptリスト アイテムの表示フォーム画面で、既定でリボン メニューの「参照」タブを選択する 最近、お客様との会話でも話題になったり、TechNet/MSDN フォーラムでも質問が上がっていたりしたのですが、リスト アイテムの表示フォーム(アイテム個別の情報が表示される画面)で既定で表示されるリボン メニューを隠したいとい...2014.03.13JavaScriptSharePoint 2010SharePoint 2013SharePoint Online
JavaScriptYammer Embed コードで「お知らせ」リストにコメント機能を追加してみる 11月から Office 365 Enterprise を契約しているユーザーは、もれなく Yammer Enterprise のライセンスも付いてくるようになりました。 ソーシャル機能を活用して仕事をする: Yammer に新機能...2013.12.30JavaScriptSharePointYammer
JavaScriptJS リンク コードサンプル集 以前の記事でも利用方法を紹介した JS リンクですが、嬉しいことにカスタマイズのサンプル集が MSDN デベロッパーセンターにて公開されていました。これを参考にすることで、さまざまなカスタマイズへ応用が利きそうですね。私もさっそくダウンロ...2013.11.19JavaScriptSharePoint 2013SharePoint Online