SharePoint 2013SharePoint 2013 リストのリッチ テキスト フィールドをウインドウ幅に合わせて広げる SharePoint Online も SharePoint 2013 にアップグレードされたテナントが増えてきて、SharePoint 2010 で定番であった細かなカスタマイズを再度見直す機会が増えてきました。今回は、SharePoi...2013.10.28SharePoint 2013SharePoint OnlineStyleSheet
JavaScript「コンテンツ エディター」や「スクリプト エディター」を利用したカスタマイズを簡単に再利用できるようにする 私自身が JavaScript や CSS を利用したライトなカスタマイズを好んでいることもあり、このブログでもそれらを利用したカスタマイズをいくつか取りあげてきました。例えば、予定表 Web パーツのカレンダー表示をコンパクトする CS...2013.08.13JavaScriptSharePoint 2010SharePoint 2013SharePoint OnlineStyleSheet
SharePoint 2010SharePoint 2010 リスト/ライブラリ アイテム コンテクスト メニューで任意の項目を非表示にする SharePoint 2010 向けの投稿は初めてかもしれないですね。今回は、リストやライブラリのアイテム コンテクスト メニューで表示されるメニューのうち、任意のメニューを非表示にするカスタマイズをご紹介します。このメニューは、スクリプ...2013.07.31SharePoint 2010StyleSheet
Branding予定表 Web パーツのカレンダー表示をコンパクトにしてみた SharePoint のチーム サイトで利用される機会も多い「予定表」ですが、ページ上に Web パーツを配置するとその大きさに驚かれる方も多いと思います。SharePoint 2013 になってから、少し小さくなった気もするのですが、そ...2013.06.26BrandingJavaScriptSharePoint 2013SharePoint OnlineStyleSheet