Column

Power Automate

SharePoint リストの個人列の値を Power Automate のクラウドフローでクリアする

SharePointリストの個人列に入っている値をPowerAutomateのクラウドフローからクリアする(値を消す)方法を、自分が必要になるたびに調べているので、重い腰を上げてメモを残しておこうと思います。この個人列は厄介で、値をクリアするには、SharePointコネクタの「項目の更新」アクションでは行うことができず、「SharePointにHTTP要求を送信します」アクションを利用する方法があります。そのため、事前に知っておく知識がいくつか必要となり、ややこしいわけです...
Microsoft Forms

Power Automate を利用して Microsoft Forms の複数回答可能な選択肢の回答データを SharePoint リストの選択肢列に登録する

MicrosoftFormsで作成されたフォームの複数回答可能な選択肢の回答データを、PowerAutomateを利用してSharePointリストの選択肢列に登録したいと思ったのですが、これを実現するにはちょっとややこしい手順が必要になります。少し専門的な知識も必要になることと、こうした方法は時々しか使わないと忘れてしまうので、処理の実現方法をメモしておきたいと思います。
SharePoint Online

SharePoint Online モダン ライブラリにファイルの「プレビューを開く」リンク列を追加する

SharePointOnlineのモダンドキュメントライブラリを利用していてちょっと不便だなと思うところとして、アップしたWordやExcelやPowerPointなどのファイルをクリックした場合にOfficeOnlineの編集モードで開いてしまうという点があります。ファイル個別で対応することもできるのですが、これもちょっと手間です。SharePointOnlineやOneDriveforBusinessで共有したOfficeファイルを読み取り専用モードで開かせる「列の書式設...
Power Apps

Power Apps で SharePoint リストをデータソースとした場合の列の種類別の既定値の指定方法

PowerAppsにはCommonDataService(CDS)という優れたデータストアがありますが、SharePointOnlineのリストをデータソースとして利用している方も多くいるのではないかと思います。僕自身もよくSharePointOnlineのリストをデータソースとして利用しています。そんなSharePointOnlineのリストをデータソースとしたPowerAppsアプリを作ろうと思ったときに、新規データ入力フォームなどの既定値を指定したいと思っても「個人」列...
Power Automate

Microsoft Flow から SharePoint リストの「画像」列に値を入れる

MicrosoftFlowを利用してTwitterから気になるツイートを収集するリストを作ろうとフローを作っていたところあることに気が付きました。それは、MicrosoftFlowのSharePointコネクタにある「項目の作成」や「項目の更新」アクションからは、SharePointリストの「画像」列に値を入れることができないということです。頭を抱えて何とかならないだろうかと悩んでいたところ、なんとかなかったので方法を書いておきます。さっそくやってみます。
スポンサーリンク