Outlook Web App

Exchange Online

Microsoft Edge + Outlook on the Web でブラウザのアプリをデスクトップアプリのように利用する

この記事は、Office365AdventCalendar2020に参加しています。Office365AdventCalendar2020実は僕はOutlookを利用するときは、もうほとんどデスクトップにインストールして利用するOutlookは利用していません。ブラウザで利用できるOutlookontheWebを利用しています。とは言え、毎回ブラウザを開いてOutlookontheWebを開いて…、ということはせず、あたかもデスクトップアプリのようにWindowsのタスクバー...
Exchange Online

Exchange Online のメールボックスに届いたメールをブラウザ開くディープリンク

ExchangeOnlineを利用していて、Outlookはブラウザ版のものを愛用しているのですが、そこに届いたメールを直接ブラウザで表示するためのURLの形式はどうなっているのかなと思ったので調べてみました。(ディープリンクとか言うみたいです)このあたりが分かれば、PowerAutomateだとかからの連携もいろいろと作れるんじゃないかなと思っています。詳しくは後述しますね。それではさっそく見ていきましょう。
Exchange Online

Office 365 版 OWA for iPhone/iPad リリース!!

めずらしくExchangeに関する話題ですが、今朝頃よりMicrosoft社純正のiPhone/iPad向けOffice365ExchangeOnlineアプリがリリースされました!これまで、iPhoneやiPadでExchangeOnlineを利用する場合は、ExchangeActiveSyncを用いて、純正の「メール」「予定表」を利用する方法や、以前投稿したSafariでのOWAによる利用が一般的でしたが、何が違うのでしょうか?以前投稿したSafariでのOWA利用につい...
スポンサーリンク