REST API

Office 365

Power Automate で Microsoft 365 の障害情報をチェックする(Graph API 版)

Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターを確認していたところ、以前に下記の投稿で紹介した手法が 2021 年 12 月 17 日で利用できなくなるようでした。どうやら、これまで利用できていた manage.office.com のエンドポイントが停止するようですね。 Microsoft Flow で Office 365 の障害情報をチェックする というわけで、さっそく Microsoft Graph API に作り替えてみようと思います。
Power Automate

Power Automate (Microsoft Flow) から Wikipedia の情報を参照する(おまけに Power Virtual Agents から利用する)

先日の Microsoft Ignite 2019 では、Power Platform に関しても数多くの新たな発表がありました。Microosft Flow も Power Automate とサービス名が変更されたようです。 そんな数多くの発表の中では、Power Virtual Agents というチャットボットを簡単に作成できる新たなサービスが、Power Platform のひとつとして発表されました。 Power Virtual Agents で作成するボットから...
Office 365

Microsoft Flow で Office 365 の障害情報をチェックする

(2021/12/14 追記)この記事で利用している API が 2021 年 12 月 17 日で廃止されてしまうため、Microsoft Graph API を利用した方法に作り変えました。 Power Automate で Microsoft 365 の障害情報をチェックする(Graph API 版) 以下は参考に残しておきます。 Office 365 の障害情報は、Office 365 の管理者であれば Microsoft 365 管理センターから確認することができま...
PowerShell

SharePoint Online の新しいコミュニケーション サイトは REST API で作成できるらしい

PowerShell を使ってサイト作成を自動化や簡略化しようとした時に、SharePoint Online Management Shell(SharePoint Online 管理シェル)を使うことが多いのですが、どうやらこの管理シェルからはモダン UI の新しいコミュニケーション サイトは今のところ作成できないようです。 なんとかならないかなー?と、検索してみたことろ、どうやら REST API では新しいコミュニケーション サイトを作成する操作が提供されているようで、...
SharePoint 2013

特定のリストに含まれる「過去 2 週間に良く見られた」アイテムを SharePoint REST API で取得する

SharePoint を利用していると、「よく見られているお知らせ」を表示したいなどの要望が出てくることがあります。一見すると、SharePoint ではそうした数値をカウントしていないように見えますが、実は「検索」の機能の一部として、これまで見られた回数や、今回のテーマとしている「過去 2 週間に見られた回数」を値として持っています。 今回は、その数値や対象となるアイテムを取り出す REST API について書きたいと思います。この REST API は、SharePoin...
Power Automate

Microsoft Flow を使って kintone へデータを登録する

Office 365 で一般提供が開始されたサービスとして、PowerApps や Microsoft Flow というサービスがあります。中でも Microsoft Flow は、Microsoft 版 IFTTT、または、 Zapier とも呼ばれることもある通り、Office 365 や様々なサービスとのデータ連携などを実現できるサービスです。 例えば、「とある Web サイトの RSS を監視しておき、RSS が更新されたらその情報を Yammer へ投稿する」といっ...
SharePoint Online

curl コマンド ライン ツールで SharePoint Online REST API を呼び出す

curl という様々なプロトコルで要求を送信できるコマンド ライン ツールを使って、SharePoint Online の REST API を呼び出すことができないかな?と思い試してみました。方法さえ覚えておけば REST API の検証がお手軽にできるかも?と思ったので、ややこしい認証まわりを中心にメモを残しておきます。 curl の入手はこちらから。クライアント環境が 64bit の Windows だったので「Download」のページの「Win64 - Generi...
スポンサーリンク