(2014/4/23)修正版の Service Pack 1 が公開されました。
SP1 for SharePoint 2013 has been rereleased
http://blogs.technet.com/b/stefan_gossner/archive/2014/04/22/sp1-for-sharepoint-2013-has-been-rereleased.aspx
以前の SP1 適用済みの環境においては、更新版 SP1 をダウンロードし再度インストールおよび PSConfig の実行を行って下さいとのことです。
(2014/4/12)公式な情報が出ていますのでご確認下さい。
(2014/4/23)下記の記事も更新されていました。
Service Pack for SharePoint Server 2013 1 Recalled
http://blogs.technet.com/b/wbaer/archive/2014/04/08/service-pack-for-sharepoint-server-2013-1-recalled.aspx
(2014/4/28)日本のサポートチームからの情報も更新されていました。
SharePoint Server 2013 Service Pack 1 が再リリースされました
http://blogs.technet.com/b/sharepoint_support/archive/2014/04/23/sharepoibnt-2013-sp1-rerelease.aspx
(2014/4/18)日本のサポートチームからも情報が発信されました。
SharePoint Server 2013 Service Pack 1 のダウンロードが一時的に停止されています
http://blogs.technet.com/b/sharepoint_support/archive/2014/04/17/service-pack-for-sharepoint-server-2013-1-recalled.aspx
今回の公開停止の理由は、「以前の SP1 が適用された環境では、今後リリースされる PU や CU を適用できなくなる可能性がある」とのこと。
すでに SP1 適用済みのユーザーは、この問題に対する修正プログラムが公開されるまでそのまま待って下さいとのこと。また、ダウンロード済みの SP1 は適用しないことをオススメしますとのこと。
さらには、MSDN のスリップストリーム イメージは問題の影響を受けないとのこと。
Read More